SFPホールディングス(3198)の株主優待券を使って、磯丸水産へランチに行ってきました。
優待券は1000円単位なので、ランチ使用にちょうどよいです。
リヤがいつも注文するのは、「海鮮こぼれ丼」と「海苔の味噌汁」です。
この組み合わせで、もう20回以上は食べていると思います。
カニがダメなので、いつもカニ抜きにしてもらっています。
名前の通り、海鮮が丼の縁からこぼれています!
食欲をそそる盛り付けですよね。
テイクアウトの時はもちろん、容器にきちんと収まって蓋がされています。

正直、ネタはその時によって当たりはずれがありますが、今日は美味しくいただきました。
海鮮こぼれ丼と生海苔味噌汁で豪華なランチ!
ご飯の量はやや少なめですが、ボリューム満点でおなかいっぱいになります。
メニューをよく見たら、丼のごはん大盛りは、プラス100円なんですね。
久々にお店に行ったのですが、メニューを見るとちょっと値上げされていました。
前は、この組み合わせ「海鮮こぼれ丼」と「海苔の味噌汁」で1135円だったのが、
今日の会計は、1188円でした。
(1000円優待券を使ったので、実際のお支払いは188円)
ですが、ランチタイムだけでなく、夜も同字価格なのだそうです。
(お店の人に聞いて確認しました)
ずっと前に夜に行って同じメニューを注文した時、ランチより数百円高かったので、
今は夜に行ったほうがお得感がありますね。(丼を注文する場合)
丼のメニューはこんなにいっぱいあります!
でもやっぱり「海鮮こぼれ丼」をいつも注文してしまいます。

「海鮮ミックスフライ定食」も美味しそう!今度一回食べてみようかな。

SFPホールディングス(3198)の株主優待券は、「磯丸水産」か「鳥良商店」で使っています。
が、難波にあった「鳥良商店」が、店舗検索で見当たらないのです。
コロナ休業中なのか、閉店してしまったのか…。
いつもから揚げをテイクアウトしていたのに残念です。
権利確定月:2月末日・8月末日 ←年2回もらえるのはとてもありがたい!
単元株数:100株
株主優待(食事券)
・100株以上:4,000円分 ←リヤは100株所有
・500株以上:10,000円分
・1000株以上:20,000円分
クリエイト・レストランツ・ホールディングス(3387)の株主優待券も利用可能です。
でも、先日「華都飯店」で全部使っちゃったのでもうありませんが。
